思いもよらないことが引き金に。そしてその根はけっこう深い

自分をオープンできる相手 ひとりでもいるということは
大事なことですね。
ひとりで抱え込まないで。

以下 引用させていただきます。

***************

不登校経験なし50歳の専業主婦がある日突然マイホームにひきこもった深刻な理由

2018/08/09 11:30 AERA dot.

「家事手伝い」「主婦」という肩書きがあるがゆえ、内閣府の統計から漏れていた女性のひきこもり。その実態が、当事者団体である「ひきこもりUX会議」の調査で明らかになった。回答した143人の女性うち、既婚者は4人に1人。中でも、専業主婦(配偶者と同居し、収入がない人)がひきこもるようになった原因は、コミュニケーション不安(81%)、精神的な不調や病気(75%)、家族以外の人間関係(66%)だった。

 マキコさん(仮名、50歳)もひきこもり主婦の一人。高校卒業後に就職し、職場で出会った男性と29歳のときに結婚。趣味があり、持ち家に住む “ふつう”の生活が一転したのは4年前だった。孤立、認められたい……彼女が夫にさえも言えなかった思いとは。不登校新聞の編集長、石井志昂さんが聞いた。

*  *  *

――マキコさんがひきこもり始めたきっかけはなんだったのでしょうか?

 風邪をひいたのがきっかけでした。

続きは↓↓↓
https://dot.asahi.com/dot/2018080700057.html

限界は錯覚だ(希望の手紙)

ILCHI希望の手紙より
本日のメッセージをお送りします。

*******************

限界は錯覚だ

世の中の多くの偉大な創造は
時には命をかけた冒険の中で起こります。

私たちが限界だと思っていることは
多くの場合、錯覚です。

あらかじめ自分の限界を決めるのではなく
飛翔できる偉大な夢を
自分自身に与えてあげましょう。

一指 李承憲(イ・スンホン)

隠れ疲労にご注意

疲労の正体、それは脳の中にあるそうです。

以下、引用させていただきます。

MYLOHAS ウーマンエキサイト
【隠れ疲労チェックリスト】 女性が疲れやすい理由とは?

島田ゆかり

2018/08/06 17:20

猛暑が続くといわれる今年の夏。蒸し暑い夜に眠れず、既にぐったり疲れている人もいるのでは。暑い夏は、1年で最も疲労が溜まります。放っておくと、うつ病や慢性疲労疾患につながるリスクも。今年の疲労対策について、東京疲労・睡眠クリニック院長の梶本修身先生にお話を伺いました。

そもそも疲労って何?

早く起きて家事をこなす、満員電車に乗って通勤する、ダイエットや体力づくりのためにジムに通う……。そんな毎日に「あー、今日も疲れた!」と思っているかもしれません。でも、本当の疲労の正体は、実は「脳の中」にあるのです。

以下 全文はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓
https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Mylohas_201808_172406_hiroo/

体力がものをいう

それにしても 毎日暑い日が続いておりますね。
日本国内だけでなく、全世界的に記録的な暑さだそうです。
2070年には 華北平原(中国)で人が生きることができないほど
暑くなるというニュースもあり、これから地球はどうなっていくのかと
危機感を感じずにはいられません。

地球環境問題をどうにかしなければいけない
と同時に、誰かに何かをしてもらうことばかり
考えて生きていく時代ではなくなってきているようです。

ひとりひとりが考えて行動すること。

行動するにも、この暑さを乗り切るためにも
まずは体力!!
体力つけましょう!(^^)!

夏を楽しもう

熱い毎日が続いておりますが、元気にお過ごしでしょうか?
日中はかなり気温が高くなり、天からも地からも熱いエネルギーが感じられます。
それでも、スタジオから見える てんしばのフットサルコートでは熱い中でも
元気に走り回っている青少年たちあり。すごい!!
適度な水分補給を怠らないで、夏にも負けないエネルギーを燃やしてください。

そんな酷暑の中、夕方 外に出てみると 美しい空が目に入りました。
思わずスマホで撮影。
肉眼で見る美しさにはかないませんが、夏空の夕映えで 
呼吸にかえることができるひとコマではないでしょうか?

夏を楽しむ工夫 
いい方法があれば 教えてくださいね!(^^)!

私は大丈夫!だったはず( ;∀;)・・・

このたび、人生初の帯状疱疹になってしまいました( ;∀;)

なんかおかしいな~ とは感じていましたが、汗をかく時期ですし
あばらのあたりにできた発疹も無意識で掻きむしったのだろう 
くらいに甘く見ていました。
日を追うごとに、「なにこれ~~~ まさかまさか」と
ネット検索したところ、まさしく帯状疱疹の症状では
ありませんか。お医者さんに行く前にほぼ病気を確定できたことで
安心し、そのまま時間の経過を待つつもりでしたが、
「こんなところに痛みが出てくるのか?」という状態に
不安を感じ、やはり医者にかかることにしました。

診断はやはり「帯状疱疹」
肋間神経にそって水ぶくれをともなう発疹が出ているということで
ネットでもかかれていたとおり、神経痛の後遺症が残ることもあるとのこと。
日にち薬で治ると思っていたことをお伝えしたら、「治療しないといけません」と言われました。
原因はなにかおたずねしたところ、疲れや免疫力の低下だとのこと。

仕事柄 免疫力には自信があったし、疲れているという自覚もあまりなかったので
なぜ?と思いきや、「脱水」が免疫力低下の原因になるとお聞きして、チョット納得。
えー!?脱水ですか?
日常的にあまり水分を摂るほうではないものの、この暑さですから
できるだけ気にしておりましたが、脱水気味だったのだと思います。

皆様、熱中症もありますが、免疫力低下の原因にもなりますので
脱水には注意いたしましょう!(^^)!

呼吸で 自分にかえる

なにかものごとに集中しているとき 呼吸を止めてしまっていませんか?

自分にもどる呼吸。
大変な時こそ、ゆっくり呼吸をしてみましょう。

子どもも大人も可能性は無限大∞

無邪気な子どもたちや学生の様子を見ていると
本当に純粋で、こちらまで童心に戻ってしまいます。

純粋な子どもたちは周りの大人の価値観に大きな影響を受けます。

子どもの可能性は無限大。

大きな夢をもって その夢をあきらめないで挑戦し続けてほしいものです。

以下は 小学生のころから始めた脳教育をとおして 夢を持ち挑戦し続けている
キムジェホンさんのストーリーです。

大人になっても夢を持つことはできます。夢を持つことで 何かが変化します。
大人たちも 大志を抱け!!

私は幸せか?④

シリーズ4回目。
「人生120年の選択」(一指李承憲氏 著)より

ー環境を制するー 続きから
*******************

 寂しさ、悲しみ、怒り、怖れなどの否定的な感情が、必ずしも悪いわけではありません。
私たちが不安や怖れを感じなければ、どのように生命を脅かす危機的状況に対処し、
人類が今まで生き残ってこられたでしょうか?私たちの人生から悲しみや怒りがまったく
なくなってしまえば、人生がどれほど味もそっけもなく単調で薄っぺらなものになる
でしょうか。喜びや幸せの瞬間が美しく大切に感じられる理由も、それを際立たせる人生の
辛い瞬間があるからです。
 大事なことは、否定的な感情に陥ったときに、そこから抜け出せるかどうかです。感情
が起こるのは自然なことですが、その感情にはまって振り回されるのは警戒しなければ
なりません。否定的な感情に陥ってしばらくもがいていると、身体から力が抜け、もっと寂しく
怖くなり、さらに頻繁に不幸を感じるようになります。このような感情が私たちのエネルギーを
ますます暗く重く押さえつけます。特に、年をとるということに対する否定的な感情に
一度陥ってしまうと、憂うつで観念的な考えが次から次へとわいてきます。力が
入らず、体調は悪く、退屈で寂しく、どんどん老いていき、もういつ死ぬかわからない。
死ぬのが怖い、など。
 否定的な感情に陥らないためには、何よりも自分を眺め、そのような状態から抜け出せる
力を育てなければなりません。それは「魂の力」です。揺れる感情の波を落ち着かせる
のは、明るい意識、魂の力しかありません。魂の力が目覚めると自分の感情を眺められる
ようになり、これまでとは違う新しい意識に転換できます。そして、環境に振り回される
のではなく、自分の望む通りに環境を「活用」できます。厳しいときは厳しいなりに、よい
ときはよいときなりに、その環境が魂の成長のために与えられた宿題だと思い、その中で
魂を成長させられる方法を模索します。環境に陥って環境の奴隷になるか、環境の主人になって
活用するか、これを選択する必要があります。そのとき、幸せを創造でき、人生の本当の
主人になることができます。

*******************
環境のせいにするのではなく「活用」するためには、自分を眺める力、魂の力を育てることが
必要です。基本は体力!!体力をつけるために 何をしていますか?

それでは、今回はこのあたりで。

続きはまた来週!(^^)!

私は今幸せか?③

私は今幸せか?3回目です。

「人生120年の選択」(一指李承憲氏 著) より

-環境を制する-続きからです。
*******************

 年をとると、真っ先に肉体的な環境の変化を体験します。体力が衰え、肌のハリもなく
なり、体調不良も頻繁に起こります。このような肉体的な変化には、不安、悲しみ、恐れなど
のつらい感情を伴いやすいものです。このような感情がわくと、どのように対処すれば
いいでしょうか?一つの強力な方法は、前に述べた生活の中での運動を行い、感情に集中している
意識を体に移すことです。何度も練習するうちに、短時間で否定的な感情から抜け出し、
自分で気分を変える感覚を会得できるようになります。
 もっと根本的な方法は、自分自身と感情の関係を明確に整理することです。感情は、私
ではなく私のものです。感情も他のすべてのものと同じく、私に影響を与える「可変的な環境」です。
感情は私の実体ではなく環境だから、私が変えられるということを知る必要があります。
 トレーニングと瞑想を数多く行い、いくら心を治めようとしても、否定的な感情は起こります。
寂しいこともあり、悲しいこともあり、ときには怒りがこみ上げたりもします。
それは至って正常です。肉体があり、多くの人々や出来事にもまれながら生きていく限り、
そのような感情がまったく起こらない状態は絶対にありえません。多くの外的・内的環境の中で
生きているので、環境の変化によって感情が起こるのは当然です。毎日、晴ればかりではなく、
ときには曇りの日もあり、風が吹いたり雨が降ったりするように、このような変化を
淡々と眺められるように心の中心をとる必要があります。

*******************

読んでいるとわかったような気になりますが、実際に行動に移すことが大事です。
なんでもいいから、1分間 体を動かしてみてください。スタート!!

どうですか?

この続きはまた来週(^^♪

よい1日をお過ごしください。